皆さん、おはようございます!
秋というか、秋の長雨に飽き飽きしてきました北村です。
すこーし空いてしまいましたが、スタッフの「拘りの一品」の方を紹介します^^;
今回は後工程のKさんです!!
ではさっそく拘りの一品(というか愛車)をお願いします、、、、。
ででーん!!

こ、これはカッコええですね!!本人の雰囲気と相まってかなり渋い!
それでは一言お願いします!
K:『15年前のバイクでいろんなところにガタが来てるけど、元気なエンジンでよく走ってくれます!
通勤用にストリートバイクを探していたら、安くで見つけたこの
「グラストラッカービッグボーイ」、軽くてチャリ感覚で乗れるところがイイ!』
バイクの部品にも弊社の作るようなゴムパッキンが使われているのを
想像すると、なんだかワクワクしてきます。
、、、おっと職業病ですね笑。
私自身は知らない世界ですが、バイクを乗りこなす人には
機械いじりの得意な方が多い印象です。
趣味と実益を兼ねているのは、まさにモノづくり会社の鏡ですね!
K:『いえいえ、とても怖くて自分ではよーいじりません。
ショップに任せっきりです
・・・てか最近めっちゃオフ車かモタードが欲しい。
でもせっかく大型免許を取得したから、大型バイクに一度は乗ってみたい。
欲しいバイクあげだしたらきりがないな、、、』
いいですね!バイクのグレードアップ楽しみにしています!!!
以上、20代にして「いぶし銀」のような雰囲気漂わせているKさんからでした!
良い気候の時期にツーリングするのは、すごく気持ち良さそうやなーと思いつつ
年々、秋とか春とか間の季節が減っているような気がするので、
この長雨の中秋らしい事が少しでも出来ればと思う北村でしたー。
秋というか、秋の長雨に飽き飽きしてきました北村です。
すこーし空いてしまいましたが、スタッフの「拘りの一品」の方を紹介します^^;
今回は後工程のKさんです!!
ではさっそく拘りの一品(というか愛車)をお願いします、、、、。
ででーん!!

こ、これはカッコええですね!!本人の雰囲気と相まってかなり渋い!
それでは一言お願いします!
K:『15年前のバイクでいろんなところにガタが来てるけど、元気なエンジンでよく走ってくれます!
通勤用にストリートバイクを探していたら、安くで見つけたこの
「グラストラッカービッグボーイ」、軽くてチャリ感覚で乗れるところがイイ!』
バイクの部品にも弊社の作るようなゴムパッキンが使われているのを
想像すると、なんだかワクワクしてきます。
、、、おっと職業病ですね笑。
私自身は知らない世界ですが、バイクを乗りこなす人には
機械いじりの得意な方が多い印象です。
趣味と実益を兼ねているのは、まさにモノづくり会社の鏡ですね!
K:『いえいえ、とても怖くて自分ではよーいじりません。
ショップに任せっきりです
・・・てか最近めっちゃオフ車かモタードが欲しい。
でもせっかく大型免許を取得したから、大型バイクに一度は乗ってみたい。
欲しいバイクあげだしたらきりがないな、、、』
いいですね!バイクのグレードアップ楽しみにしています!!!
以上、20代にして「いぶし銀」のような雰囲気漂わせているKさんからでした!
良い気候の時期にツーリングするのは、すごく気持ち良さそうやなーと思いつつ
年々、秋とか春とか間の季節が減っているような気がするので、
この長雨の中秋らしい事が少しでも出来ればと思う北村でしたー。
皆さん、こんにちは!
弊社と致しましては、神戸オリエンタルホテルで、20周年式典を行いました!!
参加者は社員とそのご家族で約40名余りが参加されました。
当日は晴天に恵まれ、タガミシールらしい暑い夏の中パーティを楽しむことができました。
倉敷からは、マジシャンの「小原さん」が駆けつけて下さり、恒例のマジックショーを披露して頂きました。こちらも大変盛況を見せておりました。
また製造課の能村係長の奥様に記念動画を製作して頂いたり、お取引先様や関係各位からも、お祝いの花や電報を頂いたりと、弊社もお取引先様、社員、そのご家族等、数え切れない方々の人の繋がりで支えられていると実感致しました。
次は30周年を目指して、社員全員一丸となって、思いを新たにする機会となりました。
アーカイブ